1
夏休みに入り、子供たちと岡山の倉敷チボリ公園へ行って来ました。
夕方16時から、ナイトチケット1000円で入場できます。子供は小学生から500円。
乗り物はあんまり種類はありませんが、今は夏のイベントで、夜にビアガーデン。
そして毎日夜8時45分から、光のイリュージョンと花火1000発のイベントをしています。
どんなものかはわからないけど、試しに行ってみよう!!
という事で、電車に乗って行って来ました。
普段徳島では、電車に乗って移動することもほとんどないのでそれだけでも子供たちは新鮮なようです(笑)
園内のいろんな所で、大道芸人のパフォーマンスもありました。


このおじさん。いろんな風船を使ったパフォーマンスをしていて最後に自分がこの大きな風船に入ってしまうと言うこと。

ほら。このとおり。
そしてメインのビアガーデン。

メニュも普段チボリにはないお店が、いろいろ露天で出ていて、岡山名物のえびめしや
沖縄料理、ハワイアンメニューにカクテル、韓国料理ナド。。。
ビアガーデンのステージでもダンサーが踊ったり。
そして8時45分。
すべての電気が消え。

このとおり。
かなり迫力満点☆
9月の頭までやっているようなので機会があれば行ってみて下さいね。
夕方16時から、ナイトチケット1000円で入場できます。子供は小学生から500円。
乗り物はあんまり種類はありませんが、今は夏のイベントで、夜にビアガーデン。
そして毎日夜8時45分から、光のイリュージョンと花火1000発のイベントをしています。
どんなものかはわからないけど、試しに行ってみよう!!
という事で、電車に乗って行って来ました。
普段徳島では、電車に乗って移動することもほとんどないのでそれだけでも子供たちは新鮮なようです(笑)
園内のいろんな所で、大道芸人のパフォーマンスもありました。


このおじさん。いろんな風船を使ったパフォーマンスをしていて最後に自分がこの大きな風船に入ってしまうと言うこと。

ほら。このとおり。
そしてメインのビアガーデン。

メニュも普段チボリにはないお店が、いろいろ露天で出ていて、岡山名物のえびめしや
沖縄料理、ハワイアンメニューにカクテル、韓国料理ナド。。。
ビアガーデンのステージでもダンサーが踊ったり。
そして8時45分。
すべての電気が消え。

このとおり。
かなり迫力満点☆
9月の頭までやっているようなので機会があれば行ってみて下さいね。
▲
by iuchiiuchi
| 2007-07-30 18:01
| おすすめ☆
1